ひつじ男の話

カルチャー、エンタメなど好きなことを書いていきます

男が惚れる男・みうらじゅん その理由を探る

お笑いコンビ・浅草キッド水道橋博士さんが、かつて番組で「抱かれてもいい男」は誰かという話をしていた。

 

ちなみに、共演していた評論家の宮崎哲弥さんは俳優の妻夫木聡を挙げ、ラッパーの宇多丸さんは漫画家の杉作J太郎を指名。

さらに水道橋博士さんは師匠のビートたけしさんが「角田信朗さんかな」と答えたことを明かしている。

 

そんな中で水道橋博士さんが名前を挙げたのが、みうらじゅんさんだ。

 

みうらさんは1958年生まれの京都府出身。
武蔵野美術大学出身で、テレビ番組などには、「イラストレーター」の肩書で出演している。


しかし、正直、みうらさんが、どんなイラストを描いているのか、パッとはわからない。

 

世間的にみらうさんといえば、【マイブーム】のパイオニアということで認識されているはずだ。


みうらさん自身の【マイブーム】は数えだせば、きりがない。

 

以下、代表的なものを挙げていく。


●仏像

今でこそ、若い女優まで「仏像」に興味を持っていることを公言する人は多いが、そのメディア的にその元祖であっただろう。
ちなみに、京都出身のみうらさんは、小学生時代からの仏像ファンで、怪獣を見るかのように、仏像を見ていたとか。それがきっかけで中学は仏教系の私立学校に入学している。
仏像だけでなく、仏教にも興味を持ち、仏教の本も多数執筆している。

 

●地獄

仏教の流れで、地獄のブームもあったとか。

 

松本清張

松本清張を知るためには、不倫を経験しなければわからないというのが、みうらさんの考え。

 

●親孝行ブーム

「親孝行はプレイだ」との持論。親孝行の著作もある。

 

いやげもの

まったくいらないお土産を収集しているという。

 

ゆるキャラ

みうらさんの代表的なマイブーム。いまや全国的な広がりを見せている。もともとのきっかけは、警視庁のゆるキャラピーポくんが気になり、警視庁に問い合わせたところからだとか。
ちなみに、ピーポくんの由来はパトカーの「ピーポ―ピーポ―」からではなく、「ピープル(人々)&ポリス(警官)」だという。

 


他にも毎年のようにあらたな個性的なマイブームを生んでおり、「奥村チヨ」「テープカット」「吉本新喜劇」「谷ナオミ」「ハニワ」「帝銀事件」など、数えきれない。「尿瓶ブーム」「男キッスブーム」など、到底、理解に苦しむものがある。

 

話は戻すが、なぜ水道橋博士さんはみうらじゅんさんに「抱かれてもいい」と思ったのか。

 

私なりに考えてみると、みうらさんの生き方が、男として、ひとつ理想的でうらやましい生き方なのではないかと思う。

少なくとも好きなことをして生きているように見えるのだ。

 

好きなことをして生きて、なおかつ好きなものがどんどん増えていく。

 

収集癖があることも、男の本能をくすぐる。


そんなみうらさんを爆笑問題太田光さんは「本当は秋元康よりも儲けてもいい」と評している。

ここも「抱かれてもいい」と思えてしまうところなのではないか。

 

良いか悪いかは、好みが分かれるが、あからさまに金儲けの匂いがするものを嫌悪する傾向は、日本人には一定数あることは確か。

「マイブーム」でみうらさんが、どれだけ儲けているかは、わからないが、「金儲け」のにおいがあまりない(あまりないように見える)。

世間のイメージでもみうらさんより、秋元康さんの方が圧倒的に儲けているように見られているだろう。


2人がやっていることは、「ブームの火付け人」という意味では同じでもあるが、キャラクターにはだいぶ差がある。

 

「抱かれるか…」はともなく、今後も男の理想的な生き方を、みうらさんには見させてほしい。